教え子が各キー局でTV出演、年間広告費を1000万円削減、商品リピート率90-100%達成

silentyoutube
 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

>>詳しくはコチラをクリック<<


各社メルマガスタンド

【運用歴7年】マイスピー(Myasp)の使い方!初心者はまずは何をすれば良いか?

こんにちは、山崎です。

以前、マイスピー(Myasp)に関して、
全体的なこと(料金やプランなど)に関して述べてきました。

【運用7年以上】マイスピー(Myasp)の料金・プラン・評判・解約(退会)等について述べます2014年から僕がお世話になっているメルマガスタンドであるマイスピー(Myasp)の料金・プラン・評判・解約(退会)などについて述べた記事になります。7年間運用した実績からマイスピー(Myasp)の使い心地をしっかりと述べておりますが、是非ともマイスピー(Myasp)に興味がある方は見ていただければと思います。...

ただ前回は料金やプランや使用など、
全体的なことの話ばかりで、

マイスピー(Myasp)を導入したら、具体的にどのように使っていけば良いか分からない・・・

と、マイスピー(Myasp)の運用方法、
つまり「使い方」に関してはあまり述べてきませんでした。

そこで実際にマイスピー(Myasp)の導入を真剣に考えている方に対して、
まず導入したらどのように使っていけば良いかなどを、
しっかりと理解できる記事を書き上げました。

マイスピー(Myasp)を7年以上運用している実績から、
マイスピー(Myasp)の使い方に関して詳しく述べております。

是非とも参考に最後まで見ていっていただければ幸いです。

山崎
山崎
あくまでも僕(山崎)個人的な使い方ですが、参考としていただければ幸いです。
Contents
  1. 【初心者必見】マイスピー(Myasp)の使い方のオススメ手順 ー概要ー
  2. 【マイスピー(Myasp)の使い方】⓪まずは契約して、アカウント情報を確認しましょう
  3. 【マイスピー(Myasp)の使い方】①ログインしたらまずはシナリオを作り、メルマガを送る準備をしましょう
  4. 【マイスピー(Myasp)の使い方】②メルマガを送信していく為に、リスト(メールアドレス)の登録やメルマガ登録フォームを作成しましょう
  5. 【マイスピー(Myasp)の使い方】③メルマガ一斉配信を覚えていきましょう
  6. 【マイスピー(Myasp)の使い方】④ステップメールの使い方を覚える。ステップ1通目を設定しましょう
  7. 【マイスピー(Myasp)の使い方】⑤ステップメール2通目以降の設定しましょう
  8. 【マイスピー(Myasp)の使い方】⑥商品販売の機能を使って、有料商品を作ってみよう!
  9. 【マイスピー(Myasp)の使い方】⑦マイスピー(Myasp)の使い方がわからなければ、サポートをフル活用しよう
  10. 【補足①】メルマガ経験者はマイスピー(Myasp)ではビギナープラン以外で契約をしましょう
  11. 【補足②】マイスピー(Myasp)のスタンダード以上のプランでは「アフィリエイト機能」が使え、ビジネスの幅が広がる

【初心者必見】マイスピー(Myasp)の使い方のオススメ手順 ー概要ー

さて、ここからは

マイスピー(Myasp)と契約したけど、どのように使っていけばいいかわからない・・・

また

実際、マイスピーと契約すると、どのような感じになるのか?

というような初めてマイスピー(Myasp)の使う方(初心者向け)に、
僕の実体験からどのように使っていけば良いかをレクチャーしていきます。

【マイスピー(Myasp)の使い方】⓪まずは契約して、アカウント情報を確認しましょう

まずマイスピー(Myasp)を使うには、
当たり前ですがマイスピー(Myasp)と契約をしなくてはいけません。

その為にはマイスピー(Myasp)の公式サイトに行き、
あなたが望むプランで契約していきます。

マイスピー(Myasp)の公式サイト

そして、マイスピー(Myasp)に申し込むと、
以下のような「申し込み確認」のメールがまずは届きます。

次に支払いが完了すると「支払い完了通知」のメールが届きます。

で、そこから即時〜営業日2日以内(プランによって変わる)に、
あなたのマイスピー(Myasp)のアカウント情報が送られてきます。

そして、そのメールに書かれている「URL」をクリックし、
ログイン情報とパスワードを入力すれば、

無事にあなたのマイスピー(Myasp)のアカウントにログインできます。

【マイスピー(Myasp)の使い方】①ログインしたらまずはシナリオを作り、メルマガを送る準備をしましょう

まずメルマガを送るには「シナリオ」を作成をする必要性があります。

そこでまずはログインしたメニュー画面で、
以下の画像の矢印の先にある「新規シナリオ作成」をクリックしましょう。

クリックすると作るシナリオの種類が出てくるので、
「無料メルマガ」を選択して次へをクリックします。

すると、基本設定の項目が出てきますので、
以下の画像に項目に沿った内容を入力していきます。

最後に「作成する」をクリックすると、
ページが切り替わりシナリオ追加完了のメッセージと主に、
シナリオ管理メニューが出てくれば作成完了となります。

また作成したシナリオは、
「シナリオ管理一覧」をクリックすると、
先ほど作成したシナリオを確認することができます。

山崎
山崎
この辺で迷うことがありましたら、マイスピー(Myasp)のマニュアルを読めば、サクッと作れるはずです。

【マイスピー(Myasp)の使い方】②メルマガを送信していく為に、リスト(メールアドレス)の登録やメルマガ登録フォームを作成しましょう

さてシナリオを作成しましたが、
メルマガを送信していくには

「リスト(メールアドレス)」

が必要になります。

リスト(メールアドレス)の登録方法

そこでまずは、リスト(メールアドレス)がある場合は、
リスト(メールアドレス)を登録しましょう。

その登録方法ですが、まずは「シナリオ一覧」をクリックして、
先ほど作ったシナリオをクリックしていきます。

するとシナリオ管理メニューが出てきますので、
その画面の中で「ユーザーCSV一括登録」をクリックします。

シナリオ管理のメニューから「CSV一括登録」を選び、

「入力シートダウンロード」をダウンロードしていきます。

無事ダウンロードが完了すると、
以下のようなファイルをダウンロードできます。

シートをダウンロードしましたら、
手順に従って自身が持っているリスト(メールアドレス)を登録していきます。

そして、ダウンロードをしたシートに、
必要項目を入力しましたら、
今度はその入力したファイルをUPロードします。

手順としましては、
再びシナリオ管理のメニューから「CSV一括登録」を選び、

今度は下部の「CSVアップロード」を選んで、
ダウンロードをして、必要項目を入力したシートを、
アップロードすればokです。

この手順をこなしましたら、
無事にリスト登録は完了します。

メルマガ登録フォーム作成方法

またリスト(メールアドレス)がない方は、
以下のように登録フォームを作成して、
顧客のメールアドレスを取得していく必要性があります。

その登録フォームの作成の仕方ですが、
「登録フォーム設定」の「登録項目」で必要性最低限の項目を選び、
リスト取得ができるページを作成していきましょう。

↓(必要な項目にチェックを入れていきましょう)

必要項目にチェックを入れ、
下部の「変更」のボタンを押しましたら、

シナリオ管理のメニューに戻るので、
今度は「登録ページ設定」のボタンを押します。

以下の画像ような登録フォームの画面が出て来れば、
登録フォームの作成は完了です。

後は、このページのURLを自身のブログやSNSに貼り、
メルマガ読者を増やしていきましょう。

リストが全く無い場合は、まずはメルマガ登録フォームを自身の媒体のあちこちに貼って、リストを増やしていきましょう!

【マイスピー(Myasp)の使い方】③メルマガ一斉配信を覚えていきましょう

リストが用意できましたら、
いよいよメルマガを送っていきましょう!

ちなみに読者にメルマガを送るには、

・一括配信
・ステップメール配信

の二つの種類があります。

で、いきなり「ステップメール配信」を使うのも良いですが、
初心者の方はまずは「一括配信」を利用し、
メルマガの使い方を慣れていくことを推奨します。

僕も最初一ヶ月くらいは、ずっと「一括配信」しかしませんでした。

このようなことからも、
「一括配信」でメルマガを送って、
メルマガの扱い方に慣れていきましょう。

その「一括配信」の実践の仕方ですが、
まずはシナリオ管理メニューを開き、
「メール作成(一括配信)」をクリックいたします。

「メール作成(一括配信)」をクリックすると、
以下のような「配信先のユーザーの指定」が出てきます。

こちらで指定しても良いですが、
選択したシナリオのリスト登録者全員に送る場合は、

以下の画像ように
「以下のアドレスに配信するメールを作成」
をそのまま押して次にいきましょう。

すると次に以下の画像ような「メールの作成」画面が表示されます。

少しスクロールすると以下の画像に拍子されている、
メルマガ送信の入力項目が表示されますので、

①件名
②本文

のこの二つを入力していきましょう。

また本文の最後には、以下のような運営者の情報を記入しましょう

メルマガを送って商売をしていく場合「特電法」を守る必要性があります。そのルールですが、基本的に「運営者情報」と「配信解除リンク」を本文に入力していく必要性があります。

ちなみに僕の場合は上記のような感じで入力しております(是非とも真似していただければと)

ちなみに配信解除リンクに関しましては、マイスピー(Myasp)の場合ですと、「%cancelurl%」と本文内に入力するだけで、読者に配信解除リンクのURLが表示されるので、便利です。

そして「件名」と「本文」を入力しましたら、
もう送信準備okとなります。

あとは下までスクロールをして「確認する」をクリック。

確認を押しますと、
以下のような配信確認画面が表示されます。

こちらの画像を見て、

①配信先を間違っていないか確認
②件名や本文を確認

この二つのうち、
どちらかに不備がありましたら「戻る」を押して修正、
問題なければ「配信する」を押してメルマガを送りましょう。

無事に配信設定が完了すると以下の画面が出ます。

これにてメルマガ一括配信は完了となります。

いきなり「ステップメール」組まないこと

ステップメールを組んで自動化して、不労所得で稼いでいきたい!

という感じで、いきなりステップメールを組んでしまう人がいるのですが、
個人的にはステップメールを組むことを推奨しません。

別記事により詳しく記述しようと思いますが、メルマガに慣れていない状態で、
ステップを組むとおかしくなる可能性があるからです。

またブログと違って、メルマガは送信してしまった後では修正は聞きません。

ですので、もし変なメールを送ってしまったら、
もう取り返しがつかなくなるわけです。

このようなことから、まずはメルマガに慣れる為にも
「メール作成(一括送信)」を使っていきましょう。

また「メール作成(一括送信)」をする時ですが、
基本的にメール配信画面で表示される項目は、
ステップメール利用でも殆ど一緒です。

このことからも、
「メール作成(一括送信)」が出来るようになれば、
ステップメール配信も比較的にラクに配信できるようになります。

その他、使うと便利なメルマガの機能

上記で紹介している、
メールの一括配信が出来るようになりましたら、
メルマガ配信で便利な機能も使えるようにしておきましょう。

リストが全く無い場合は、まずはメルマガ登録フォームを自身の媒体のあちこちに貼って、リストを増やしていきましょう!

短縮リンク

まずはメルマガを送る時にURLを入れる場合、
「短縮リンク」を使ってみることをお勧めします。これは上記の画像の部分である、
分析オプションの「短縮URL」の部分をクリックするだけでokです。これを使うことによって、
メルマガ本文のURLが短縮されたリンクで相手に配信されたり、

上記のようにメルマガ内のURLの「クリック分析」ができるようになることからも、
どれくらいの人があなたのメルマガに反応したかも理解できるようになります。

分析オプションの「短縮URL」の部分をクリックするだけで使えるので、
是非とも利用していきましょう。

配信スケジュール

「配信スケジュール」は
自身が指定した時間にメルマガ配信することが可能となります。

これも使い方は簡単で、
「配信時間を指定する」をチェックを入れた後、
配信日時をマウスで操作すればokです。

基本的にメルマガ開封率は、
夕方〜夜間に送った方が良いと言われておりますので、
この時間帯を狙って配信していくことをお勧めします。

定型文の作成

毎回「特電法」の部分とか入力するのめんどくさい・・・

などと思う方は「定型文」の設定をすることをお勧めします。

まずログインページのサイドバーの「個人設定」の項目の
「メール共通設定」をクリックします。

そして、画面が変わったら「定型文」を選んで、
定型文を作成していきましょう。

これを作ることにより特電法の部分を毎回簡単に表示できるようにしたり、
毎回、入れている文章をいちいち入力する手間が省けるので、
どんどんラクにメルマガを送れるようになります。

このように徐々にマイスピー(Myasp)のメルマガ機能を使っていき、どんどんラクに配信できるようにしていきましょう!

【マイスピー(Myasp)の使い方】④ステップメールの使い方を覚える。ステップ1通目を設定しましょう

一括配信でメルマガを送ることに慣れてきましたら、
メルマガの醍醐味となる「ステップメール」を使っていきましょう。

ステップメールの送り方に関してですが、
まずは対象のシナリオ管理メニューを開き、
「自動返信・ステップ管理」をクリックします。

次に「本登録完了時」をまずクリックして、
さらに「編集」をクリックしていきます。

すると、一括配信と同じような編集画面が出てきますので、
こちらにメルマガ1通目の内容を入力していきます。

件名・本文の入力が終わりましたら、下にスクロールして、
販売者への通知メールの部分の
「通知メールを送る」をチェックしておきます。

このチェックを入れることによって、
あなたが作成したメルマガ登録フォームから、

お客さんがアドレスを登録した時、
あなたが設定したメールアドレスに、
「登録完了メール」が届くようになります。

つまり、新しいメルマガ読者が増えた通知がもらえるようになるわけです。

後は短縮リンクなどを設定し、一番下までスクロールをして、
「更新」を押せばステップメール1通目の配信は完了となります。

実際に自身で作成したメルマガ登録フォームに登録すると、先ほど作ったメルマガ1通目の配信が来るかと思いますので、是非とも試してみましょう!

【マイスピー(Myasp)の使い方】⑤ステップメール2通目以降の設定しましょう

ステップメール1通目の作成が終わりましたら、
次は2通目以降を作成していきます。

まずは1通目と同様で、
対象のシナリオ管理メニューを開き、
「自動返信・ステップ管理」をクリックします。

そうしましたら、
今回は「本登録中」をクリックして、
その画面から「新規作成」をクリックしていきます。

そうしましたら以下の画面が開きますので、
1通目と同様で2通目の件名と本文を登録していきます。

記入し終わりましたら、
今回は販売者への通知メールの部分の「通知メールを送る」はスルーして、
配信スケジュールを設定していきます。

設定しない理由は、

配信時期のタブメニューをクリックして見るとわかりますが、

様々な条件でメールを送ることができます。

基本的にステップメールでよく使われるのは、

「登録日から◯日◯時指定」

または

「前のメールから◯日◯時指定

になるかと思います。

また、例えば、
上記のように「登録日から◯日◯時指定」を選ぶ、
1日後の19時に配信を設定するとします。

すると仮に1月1日にメルマガ登録した人は、
このステップメール二通目は1月2日の19時に配信されます。

ですので、今後ステップメールを3、4、5通・・・と組んでいく場合は、

・ステップメール三通目は「2日後の19時」に設定

・ステップメール四通目は「3日後の19時」に設定

・ステップメール五通目は「4日後の19時」に設定

としていけば良いわけです。

で、最後のここまで設定が終わりましたら、
最後に「更新する」押せば設定完了です。

このような感じでステップメールを組んでいきましょう。

【マイスピー(Myasp)の使い方】⑥商品販売の機能を使って、有料商品を作ってみよう!

正直、先程の⑤までを使いこなせるように慣れば、
メインのメルマガの機能は十分使えている状態です。

しかしながら、マイスピー(Myasp)は、
高機能で様々な機能があるので、
慣れてきたら様々な機能も使っていきたいところです。

その中で便利な機能を一部紹介してきます。

有料商品を作って、商品やサービスを販売していきましょう

例えば、マイスピー(Myasp)では、
どのプランも「商品販売」がついております。

この「商品販売」は、
自身で商品やサービスを作成した時に、
決済をできるサービスとなります。

コチラの使い方(設定の仕方)としましては、
まずログインした時に表示されるトップ画面のサイドバーから
「決済連携設定」を選びます。

以下の「決済システムの会社」のいづれかと連動を設定していきます。

こちらの決済会社と連携することにより、
マイスピー(Myasp)でも決済をすることができるようになるのです。

ちなみに個人的には、
導入手数料が無料であるpaypalが、
最初に導入することを無難なことからお勧めいたします。

山崎
山崎
詳しいpaypalに決済連携設定に関しましては、マイスピー(Myasp)のサイトに書いてありますので、そちらをご覧いただければ幸いです。

そして、決済システム会社との連携の設定をしましたら、
次に商品のシナリオ作りをしていきましょう。

ログイン画面のメニューの「シナリオ新規作成」から、
「有料商品」を選択してシナリオを作成。

「次へ」を押すと「無料メルマガ」の時と同じ画面が表示されますので、
一つずつ入力していきます。

その後、作成した「有料商品」のシナリオを開き、
シナリオ管理メニューから「販売設定」を押します。

ここ商品の価格や支払い方法などを設定することによって、
マイスピー(Myasp)にて「商品販売」が可能となります。

実際に販売設定をしてみましたら、
「登録ページの表示」を押しますと作成した商品の決済手段が、
以下のように表示されます。

山崎
山崎
最初は自身で商品をテスト購入してみることをお勧めしますよ。

【マイスピー(Myasp)の使い方】⑦マイスピー(Myasp)の使い方がわからなければ、サポートをフル活用しよう

過去の僕もそうでしたが、
マイスピー(Myasp)を使い始めたばかりの人は

あれ?これどうやって使えばいいの?使い方わからないのだけど・・・

と、メルマガを操作していて迷うことが多いかと思います。

そのような時は、
まずはマイスピー(Myasp)のサポートに
問い合わせることを推奨します。

以前の記事にも書きましたが、
マイスピー(Myasp)のサポートは対応が早いです。

ですので、困ったことや迷ったことがありましたら、
自分であれこれ考えて操作するよりも、

サポートに聞いてしまった方が、
時間も労力も最小で解決することができます。

ですので、迷ったり、悩みましたら、
自分で考えずにサポートにしっかり頼りましょう。

以下、お客様の声のページもみて、参考にしていただければと
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://myasp-ao.com/l/c/IYx1sBrE/4jk02aGg

僕も過去〜現在も迷った時は、マイスピー(Myasp)のサポートに頼っています。返信の早いのでいつも助かってます!

【補足①】メルマガ経験者はマイスピー(Myasp)ではビギナープラン以外で契約をしましょう

ちなみにメルマガ経験者は、
マイスピー(Myasp)を使うのであれば、

ビギナープラン以外を使うことを推奨します。

あれ?でも前回の記事ではビギナープランが良いとか言ってなかったけ?矛盾してない???

・・・と、前回の記事を見た人は思った方もいらっしゃるかと思います。

【運用7年以上】マイスピー(Myasp)の料金・プラン・評判・解約(退会)等について述べます2014年から僕がお世話になっているメルマガスタンドであるマイスピー(Myasp)の料金・プラン・評判・解約(退会)などについて述べた記事になります。7年間運用した実績からマイスピー(Myasp)の使い心地をしっかりと述べておりますが、是非ともマイスピー(Myasp)に興味がある方は見ていただければと思います。...
(前回の記事)

これに関しては、
確かにビギナープランは良いと言うようなことは述べました。

しかし前回の記事を見ればわかる通り、あくまでも

「初心者」

にはオススメなのですが、
メルマガ経験者にはビギナープラン以外がオススメです。

なぜかと言えば、マイスピー(Myasp)では、
ビギナープラン以外であれば「独自サーバー」であることから、
メルマガが相手に到達しやすくなるからです。

というのも、これも前回の記事でも述べましたが、
どうしても「共有サーバー」を使っていると、

もし他の人がスパム的にメルマガを使っていると、
自分の都合以外でメルマガが相手に届かなくなる危険性があります。

詳しくは、下記の部分を見ていただければ幸いです。
【運用7年以上】マイスピー(Myasp)の料金・プラン・評判・解約(退会)等について述べます2014年から僕がお世話になっているメルマガスタンドであるマイスピー(Myasp)の料金・プラン・評判・解約(退会)などについて述べた記事になります。7年間運用した実績からマイスピー(Myasp)の使い心地をしっかりと述べておりますが、是非ともマイスピー(Myasp)に興味がある方は見ていただければと思います。...

ですから、やはりメルマガは到達しないと意味ないですから、
ビギナープラン以外を推奨するということです。

ただし、やはり金額などの関係からも、
いきなりビギナープラン以外を契約するのも、
躊躇する人もいることでしょう。

ですから、初心者はビギナープランを使い、
慣れたきたらキチンと到達するメルマガを配信できるよう、
ビギナープラン以外を使うことを個人的にはお勧めします。

【補足②】マイスピー(Myasp)のスタンダード以上のプランでは「アフィリエイト機能」が使え、ビジネスの幅が広がる

また今回の記事は、
初心者向けであることから詳しく述べませんでしたが、

マイスピー(Myasp)のスタンダード以上のプランでは
「アフィリエイト(ASP)機能」が使えることからも、

自身で商品やサービスを持っている方は、
さらにビジネスの幅を広げることができます。

実際、僕自身もこの機能を使うことによって、利用顧客を増やしたり、商品の売上を伸ばしています


ただし、この「アフィリエイト(ASP)機能」も慣れるまでは、
少し操作に戸惑うこともあるかと思います。

ただ、先ほど述べたように、
操作に詰まった時はマイスピー(Myasp)のサポートに頼れば、
何も問題はありません。

ですので、自身で商品やサービスを持っている方、
またメルマガを導入した後に稼ぎが上がってきた人は、

是非ともビジネスの幅を広げる為に、
スタンダードプラン以上を契約することを、
個人的にはオススメします。

それでは、今回はこの辺で失礼します。

 

ps.あくまでもコチラの記事は、
個人的な観点でのマイスピー(Myasp)の使い方に関して、
記述している記事です。

具体的な操作方法でわからない場合は、
記事中でも述べています通り、
マイスピー(Myasp)のサポートに連絡いただければ幸いです。

ABOUT ME
山崎
ブログ・YouTube・SNS(Twitter、Instagram、facebook)と主要なネット媒体で全て成果を出し、ネットで累計2億円以上の売上を出す。元柔道整復師・鍼灸師。その実績から個人だけでなく法人コンサルでも活躍。現在はオフラインの事業に着手し、数社の法人の役員も務めながら、自身の人生を180°変えてくれたオンラインビジネスについても情報発信中
教え子が各キー局でTV出演、年間広告費を1000万円削減、商品リピート率90-100%達成

silentyoutube
 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

>>詳しくはコチラをクリック<<